男子9人制大会&夜の頑張れ会

3月10日 SUBARU

三鷹連盟の後期9人制、今年度の最終大会です。
若手、ベテラン、OJらしいミックス体制で臨みました。



初戦、市役所さんにフルセットで何とか勝利!! Yes! 盛り上がります! 
が、二戦目、球友会さんに挑みましたが… 初戦の疲れが少し出たか? ストレートで下されました。。  やはりなかなか高い壁ですね。
ギャラリーと共にこの日の試合も盛り上がりました。 選手の諸君、お疲れ様でした。

 みんなイイ顔です!


そして、日暮れと共に迎えるのは…
そう、これです!

バレーの後は「うまい酒」、、と、特に理由がなくてもいつもヤッちゃってるOJですが、この日の夜は大きな理由がありました。「頑張れ会」と銘打ち、新天地へと向かう仲間たちを送り出す宴を盛大に催したのです。

とれたてキッチン3号店 貸し切りです
食べ物がうまい!
おじさん達も昼間より元気


姫と坊主も…


真ん中の四人が今宵の主役
 お店からサプライズ! それぞれの名前と「おめでとう!」「頑張れ!」のメッセージ入りの花火付きスイーツをいただきました~! 感激です!


主役は ラン、ナミ、ケンピ、フナもん! 
ラン、ナミの高校生コンビは部活引退から長~いトンネルを抜けてめでたく進学、ランはその勢いで親元を離れ更にバレーに精進するという…。 
ケンピは本物のなまはげが生息するという北の彼方へ、フナもんは高級タオルのあの西の彼方へ、、お仕事の関係でチョット日帰りはキツイ遠方へ出陣するという…。
ということで皆で「がんばれえ~!!」とやった訳です。


早上がりのカナエとチアキ、また今度ゆっくりね。。

お開きとなりお店を出た後、盛り上がり冷めやらぬOJ衆は「頑張れ」の4人にOJ伝統の“ちょうちょ”をプレゼントしました。とさ(*'ω'*)


注)ちょうちょ=胴上げの一種。 但し、上げられる人は空ではなく地面を向いた状態でやる荒業。




コメント